ニュートラルになりたいな

三人子育て中。今後の人生を模索中。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日付間違えた

なにかのお知らせを作る時いつも怖いのは日付。 2018年?2019年?とか、 曜日を間違えたりとか、 気をつけなくちゃーって思いながら、つい先日も間違えてしまいました。 お知らせした多数の皆様の思考の流れを止めてしまうのが、とっても申し訳ない。 あぁあ…

宿題

公立の小学生が抱える課題というのは、本当に多いです。 そのなかでも宿題があります。 毎日必ず出る漢字と計算ドリルと音読。 また夏休みの課題。 以前東欧の方から、 日本の子どもたちは宿題ばかりで可哀相だと言われました。 また別の東欧の国の方は、 日…

レポート完了

大学の通信学部で学んでいます。 英文学科です。 夜、子供が寝静まってからやろうと思うとなかなかできません。いつも〆切前に焦っちゃう。 今回もご多分に漏れませんでした。 でもー!火事場の馬鹿力を発揮して、レポート作り終わりましたー! わーい!提出…

両唇音

赤ちゃんが好きな音なんだそうです。 なので、最近とぉっっても増えている赤ちゃん絵本は、この両唇音を使った本が多いんだとか。 両唇音は、うわくちびるとしたくちびるをくっつけて発音する音。マミムメモとかパピプペポとかバビブベボとかですね。子供が…

スクールソーシャルワーカー

スクールソーシャルワーカー。 家庭に介入して、児童と学校外の関係機関につなげる役割を果たす。 子供の貧困問題でも重要視されている。 ルポ 子どもの貧困連鎖 教育現場のSOSを追って 作者: 保坂渉,池谷孝司 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2012/05/18 …

エレクトーン

娘氏、エレクトーンを始めました。 親は、小1から中3まで、嫌イヤピアノをやってました。ぜんっぜん弾けません。 娘は願いが叶った形。 エレクトーンは足鍵盤もあるので、体を3箇所使って弾きます。それぞれ全くリズムが違うんですよ。やらせてもらったけ…

子供への手立てその1

子供と色々ありまして、 あんたはダメだと子供に叱責してしまいました。 だめなのは重々分かっている。人格否定だから。 頭では本当によく理解している。 寄り添ってあげなきゃって思ってる。 子供は子供で抱えてるものや、時間の感じ方、ペースがあるんだか…

ブランコ

子供が興味をもった時に その子が出来るようになってから チャレンジさせて、成功する 言葉にすると簡単ですが、とっても難しくて 手を焼いてばかりの育児生活です。 ブランコは最たるものでした 第一子、1歳くらいの時、他の同じくらいの子がどんどんブラン…

万引ランナーと呼ばれて

ザ・ノンフィクションの、4/9放送回を録画していた分を先日旦那様と観ました。 女子マラソンのプロとして実業団に入っていた彼女が万引を覚えて何度も逮捕され、判決が下されるまでを追った番組でした。 これを観て、ふたりで話した感想として共通したのは、…

よいこと、わるいこと

普段から出来るだけ伝えている。 本当はおかーさんは怒りたくない、自らよい道を選んで進む子になってほしいと。 娘が言う。必要なときは怒ってほしい。だがその時に、関係ないことまで持ち出さないでほしいと。 深く頷く。娘の言う通りである。 また、普段…

子連れ交通機関論争

不定期開催、twitterでのベビーカー論争ですが 私はそんなに困ったことはありません 一度だけ、抱っこ紐で外出中、 同席したおばあさんから抱っこの重要性を語られ、ベビーカーにのせたらだめよと言われました。 第一子のときです。最近はあまり言われません…

育児日記

たまひよ3年育児日記(ピンク) 出版社/メーカー: ベネッセコーポレーション 発売日: 2012/11/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 3冊目を購入しました。 一日分が小さい四角に6行とかなので、ほんと少しずつしか書けない。 だから続いてるんだと…

民主主義

知らないうちに私達を守っている法律がある 憲法、基本法、その下に出来る特別法やら条例やら それを学ぶと 物事には全部理由があるし、 私達は不当に権利を侵害されてはならない と、一応分かる 分かったところで、じゃあどうするか 今ある社会システムは誰…

いいタッチ、わるいタッチ

性教育をいつからすべきか、議論がありますが 子供は産まれ落ちた、その時点から性被害にあう可能性があるということは、親が意識する必要があると思っています。 いいタッチわるいタッチ (だいじょうぶの絵本) 作者: 安藤由紀 出版社/メーカー: 復刊ドット…

キャリアパスポート

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/143/index.htm 文科省がキャリアパスポート、というものをご用意なされたようです。 小中高一貫して用意するキャリア教育ですね 私はあまり好きではないです 現行のキャリア教育である、 中学校の職業体…

愚直

常に何かしら人を率いるポジションというのは辛い 辛いけど生きてりゃ誰だってそのうちそういうポジションになる 失敗して落ち込んでも戻ってきて 愚直に準備して実行する そういう人を応援するし そういう人になりたいものです 令和もそれなりにがんばろう。